![]() |
||
トップページ 商品一覧 外反母趾の正体は? 自分で治す外反母趾 恐怖の「指上げ足」! 足指のグーパー運動 外反母趾バランスケアテーピング 引き締まった脚に O脚(XO脚)の改善 むくみを改善 美しい膝に 自分で治す膝の痛み 腰痛対策 つんく♂プロデュースBODY-K美調整ソックス ピエシェリテーピング靴下 ようこそショップへ! |
カサハラ(笠原)式フットケア
足のなかで最も大きな影響を及ぼしている箇所が、「中足関節」そしてその関節を締めている「中足靱帯」です。外反母趾の人にはこの「中足関節のゆるみ」が多いのです。「中足関節のゆるみ」は、そのゆるんだ分量を補おうとする働き、(重力に対する順応作用)によって他の部分に歪みや負担を引き起こします。 さらに中足関節の緩みから発生するもうひとつの「過剰な衝撃」(足裏から上部に伝わる余分な振動)がストレスになり、その局所に圧迫や破壊でその先の神経系や循環系の働きが弱る。 「姿勢の乱れや痛みや不調の最大原因は足に始まる」という理由はここにあります。 カサハラ商品販売特約店
|